[サイクリング] [東海自然歩道] [万葉ウォーク] [写真] [関連リンク]

Last Update:

くらまえのホームページ

東海自然歩道

ここは、東京都高尾から大阪府箕面まで続く東海自然歩道に関わるお話と、藏 前の友人が(少しだけ私も (^^;)東海自然歩道を歩いた記録を紹介するペー ジです。

Menu

以下のものは以前こちらで置いていましたが、現在の最新版は、三木ちゃんの自然歩道を歩くページを参照して下さい。

始めに

東海自然歩道を歩き出すきっかけからの話を少々。
関東に配属された友人3人が、「東海自然歩道を西へ歩く会」なるものを結成し、高尾から箕面に向かって東海自然歩道を歩き出したのが1992年7月11日。
以来多くの仲間を巻き込み、とうとう1992年12月13日、林 克也、古田 秀章両 名が無事、東海自然歩道完歩となりました。当日は20人以上の仲間に迎えられ、 凝った演出もあり、大いに盛り上がりました。ご苦労様。
長期に渡る行程に一つの区切りをつけた2人ですが、林は好子ちゃんという生 涯の伴侶を新たなパートナーとして、四国八十八霊場巡りをするそうな。そして 古田も彼のことですから何かやらかしてくれる (^^; ことでしょう。また、も う1人、三木 仁も残ったコースを歩くということで、まだまだ先は続きそう です。

活動状況

日付は変更されたり間違っている可能性があります。活動に対する、御質問/お問い合わせ/叱咤激励等ございます方は、 kura_kobeycc1988NO@SPAMyahoo.co.jp のアドレスから@前後の大文字を取って送ってください。
以下、ほとんどの報告は不破君の東海自然歩道を歩こう!、三木ちゃんの自然歩道を歩くページにて行なわれています。

コース 概要 実施年月
2004年
岐阜県の細久手〜御嵩駅 約14km。 2004/9/19
須賀谷温泉〜西池〜上野弧蓬庵〜野上〜内保東 今回は滋賀県内の「弧蓬庵と須賀谷温泉のみち」を中心に設定しました。 2004/8/1
坂下宿〜沓掛〜筆捨山〜新池〜関ロッジ 今回は三重県の「鈴鹿峠・観音山コース」を中心に設定しました。 2004/7/10
2003年
久能尾〜清笹峠〜蔵田〜高根山頂〜家山 静岡県の「宇嶺の滝コース」「秋葉街道コース」を中心に設定しました。 2003/8/23-24
高月駅〜阿弥陀橋〜郡上〜小谷城跡〜須賀谷温泉 滋賀県内の「小谷城跡を訪ねるみち」を中心に設定しました。 2003/6/1
近江長岡駅〜柏原駅 中部北陸自然歩道の伊吹山山麓に広がるコースを設定しました。 2003/4/20
黄梅院〜千畳敷公園〜日本大正村〜安住寺〜岩村駅 今回は岐阜県の「明智・大正村をたずねるみち」を中心に設定しました。明智地域、日本大正村を中心に歩きます。
交通アクセスが不便な場所のため、前泊して歩く設定としました。
2003/2/1-2
2002年
かすがモリモリ村〜六合〜新丁〜蘇生の泉〜大津谷公園 今回は岐阜県の「池田山麓自然と歴史にふれあうみち」を中心に設定しました。 岐阜県揖斐地域の渓流沿い、山麓沿いを歩きます。 2002/12/14
郷の口〜くつわ池〜白山神社〜天ヶ瀬吊橋〜宇治橋 今回は京都府の「宇治川・くつわ池の自然を楽しむみち」を中心に設定しました。 [報告(不破君のウォーキングレポート)] 2002/10/27
今津港〜水鳥観察センター〜しんあさひ風車村〜新旭駅〜安曇川駅 今回は滋賀県内の「新旭風車のみち」を中心に設定しました。コースのうち、新旭駅〜安曇川駅間は鉄道連絡区間となっています。 [報告(不破君のウォーキングレポート)] 2002/9/29
稚児橋〜宮刈峠〜高根山〜定光寺公園〜定光寺駅 今回は愛知県内の「瀬戸市コース」を中心に設定しました。瀬戸市の名刹、定光寺を中心とした自然休養林を歩きます。標高200〜300メートル台のなだらかな区間です。 [報告(不破君のウォーキングレポート)] 2002/6/23
西丹沢自然教室〜大滝橋〜畦ヶ丸避難小屋〜モロクボ沢ノ頭〜城ヶ尾峠 「東海自然歩道続編企画」も1998年2月の第1回から数えて次回で30回目を迎えることになりました。
今回は神奈川県の丹沢山系を歩きます。神奈川県の「畦ヶ丸コース」を中心に設定しました。 [報告(不破君のウォーキングレポート)]
2002/5/3,4
東藤原〜新町〜北山橋〜石部神社前〜宇賀渓キャンプ村 三重県の「青川峡谷・石槫コース」を中心に設定しました。 [報告(不破君のウォーキングレポート)] 2002/3/3
太良路〜済浄坊渓谷〜クマタワ〜南松の滝〜宇野川橋 奈良県の「室生火山群を通るみち」を中心に設定しました。 [報告(不破君のウォーキングレポート)] [報告(三木ちゃんの自然歩道活動レポート)] 2002/2/3
堅田駅〜浮御堂〜雄琴駅〜延暦寺境内〜ケーブル坂本駅 今回は、いつもの「東海自然歩道」ではなく、滋賀県内の「浮御堂と延暦寺里坊のみち」を中心に、新潟と滋賀を結ぶ「中部北陸自然歩道」の西の起点を歩きました。 [報告(不破君のウォーキングレポート)] [報告(三木ちゃんの自然歩道活動レポート)] 2002/1/6
2001年
御嵩駅〜みたけの森〜大萱古窯跡群〜久々利〜下切駅 [報告(不破君のウォーキングレポート)] [報告(三木ちゃんの自然歩道活動レポート)] 2001/12/8
上願坂口〜フラワーパークすいげん〜矢洞〜川内〜神海駅 [報告(不破君のウォーキングレポート)] [報告(三木ちゃんの自然歩道活動レポート)] 2001/10/14
青山町・上高尾〜中太郎生 [報告(不破君のウォーキングレポート)] [報告(三木ちゃんの自然歩道活動レポート)] 2001/8/19
原山〜郷の口 [報告(不破君のウォーキングレポート)] [報告(三木ちゃんの自然歩道活動レポート)] 2001/6/24
矢原橋〜安楽越〜山女原〜鈴鹿峠〜坂下宿 今回は三重、滋賀両県にまたがる「鈴鹿峠コース」を中心に設定しました。
[報告(不破君のウォーキングレポート)] [報告(三木ちゃんの自然歩道活動レポート)]
2001/5/3
三田洞〜鳥羽川分岐〜四国山公園〜豈坂〜上顔坂口 今回は岐阜県内の「四国山公園コース」を中心に設定しました。
[報告(不破君のウォーキングレポート)] [報告(三木ちゃんの自然歩道活動レポート)]
2001/3/20
猿投神社〜猿投山〜雲興寺〜白岩の里〜稚児橋 今回は愛知県内の「歴史と自然のふれあいコース」を中心に設定しました。1日だけの日帰り参加の可能に設定しています。
[報告(1日目)(2日目)(不破君のウォーキングレポート)] [報告(1日目)(2日目)(三木ちゃんの自然歩道活動レポート)]
2001/2/24,25
南明寺〜柳生〜阿対石仏〜笠置寺山門〜笠置橋 今回は奈良県・京都府の「太平記と石仏のみち」を中心にコース設定しました。夕方以降、若草山山焼きツアー&新年会を開催する予定です。
[報告(三木ちゃんの自然歩道活動レポート)]
2001/1/7

東海自然歩道本コースについて

東海自然歩道は、途中細かい支線路も含めていくつか分岐があります。 特に大きなものでは所で、寧比曽岳〜犬山、柘植〜石山、最近になって富士宮 市〜藤枝市蔵田が加わってます。

ところで、我々の東海自然歩道全行程表の ページでは、東海自然歩道本コースを「高尾から箕面までの最長コース」とし、 寧比曽岳〜犬山、柘植〜石山については、いずれも南回りを本コースとしてい ますが、「本ルートは、寧比曽〜犬山、柘植〜石山の北回りルートなのでは?」 という質問がありました。
で、私もこの件については知らなかったのですが、スタッフ三木ちゃんが、 環境庁から以下のような回答を確認済みでした。

本線コース:高尾〜瀬戸経由〜信楽経由〜箕面
が、本ルートとのことです。
サブルートとして、
恵那コース:名前のとおり、恵那・中山道経由
山の辺コース:文字どおり、山の辺経由
があり、さらに追加サブルートとして、
静岡新コース:富士宮市〜日本平経由〜藤枝市蔵田
が現在整備中ということです。
で、上に挙げたルートは全て東海自然歩道の正規ルートです。

とのことです。つまり、我々のコースの扱いはちょっと間違っているのでした (_o_) まぁ、どちらにしても「完全制覇」というためにはどっちもいかないと 駄目なんですけどね。
ちなみに、なぜ、東海自然歩道本コースを「高尾から箕面までの最長コース」 としたのか古田君に聞いてみると、「中山道、山の辺の方が行きたいなと思っ たから」だそうです (^^; 「まぁ、どっちもいい所なんで両方行ってみては?」 とも加えてましたけど。

東海自然歩道総延長の謎

東海自然歩道は高尾から箕面まで1,343Kmに及ぶ自然歩道でした。過去型になっているのは、我々がゴール間近の大阪近辺を歩いた時、「延長1,697Km」となってたからです。いつの間に…

そこで調査の結果、以下のようなことがわかりました(三木ちゃんサンキュー)。
結論から言うと、

「総延長は現在1,343キロではなく、1,697キロが正解」
です。
書店にて最新情報を探し、各種HPも閲覧した上、最後は大阪府自然公園課 に確証を得るため電話で尋ねました。
1,343キロというのは、第1次自然歩道整備事業が完了した当時のキロ数だそ うで、1994年位に再見直しがされ、その際、キロ数も訂正されたそうです。
その理由として、
  1. 当時に比べてかなりコース変更されている。
    また、廃線となった区間よりも新設定された区間のほうが長くなっているところが多い。
    愛知県、岐阜県が特に顕著。
    (その後、静岡県について、140Km以上に渡る新コースがあることがわかりま した。静岡県新コースを参照のこと。)
    例として、
    三河広瀬〜猿投山間のコース変更
    御嵩駅付近のコース変更
    岐阜県池田山頂コース廃止に代わる新ルート設定など。
  2. 支線が増加している。細かな二股ルートが新設定された。
    これも、岐阜県、愛知県が顕著。
    例として、
    岐阜県四国山コース(17キロの長い支線)
    愛知県猿投神社付近、岐阜県関ヶ原付近、
    大阪府の阿武山付近(一般向コース新設)なんかもそう。
  3. 上記の変更、廃止、新設等のキロ数は正確に反映されていなかったようである。

静岡県新コース

東海自然歩道静岡県コースの新ルートについて、静岡県から入手したパンフと 資料からその概要が分かりましたので、それらをもとにまとめてみました。
新ルートのおおまかなルートは以下の通りです。
また、東海自然歩道膝栗毛には、行程図も掲載されました。御参考に!

静岡県新ルート(約141Km)
猪之頭分岐〜田貫湖東側〜白糸の滝〜下袖野〜西山本門寺〜 北松野〜(富士川町はたご池〜蒲原城址別ルート有り)〜 浜石岳〜興津〜清水駅〜(ほぼ静岡鉄道沿い)〜静岡駅〜 用宗〜宇津ノ谷峠〜岡部玉露の里〜新舟〜びく石山頂〜 蔵田分岐

新ルートの主な支線
清水・静岡市境付近〜日本平〜久能山〜三保の松原


御意見、御感想は、
kura_kobeycc1988NO@SPAMyahoo.co.jp のアドレスから@前後の大文字を取って送ってください。
くらまえのホームページ